ボークスのお人形とかとか。2010年11月12日


画像は最近のドルフィープラスさん。すでに何度目の顔描き直しなんだか分かりません。
服はアゾンのシフォンドレスでウィッグはPARABOXの。


ボークスから1/6ドールの新製品がすっかり出なくなってしまいましたね。
最初はカスタム用としてのボディ以外にあまり興味が沸かなかったけれど、
MIDIの子が出てきはじめて、ロストエンジェルスが気になるようになりました。
うちのMIDI'sたちです。左からレグレス、ソーニャ、静、クスル。
色味とかストレートの髪型とか雰囲気が似てるこの4体は大体まとめて可愛がっております。
ほけ~っとした雰囲気で可愛いです。
もっと新作を見てみたかったなぁ。また1/6やってくれないかなぁ。


あと、なんか醸し出す雰囲気が違うから上記のMIDI'sに混じれない珠さん。
珠さんは大体この方↓とか、地獄少女さんとかといっしょに怪しいゾーンを絶賛形成中。
このおっかないお姉さんはAshton-Drake社のThe Brides of DraculaのMinaさん。
本当は赤いインナーに黒コートなんだけど、トランシルバニアの古城の中、
深夜に雷光を浴びるドラキュラの花嫁、を想定して撮ってたらこんな色味になっちゃったという。
って、すでにボークスドールの話じゃなくなっておりますが。


ところでこのブログ、ユノア関係以外のお人形は全部「お人形」のカテゴリで
まとめちゃってるんですが、そろそろ種類別に分けた方がいいのかなーと思いつつ、
分けると各カテゴリで記事1つずつとかになるよなぁと、どうしたらいいものか悩み中です。
持ってるお人形のジャンルがバラバラ過ぎるんだよなぁ。

コメント

トラックバック